関連ツール
(リンク集) |
ウェブメールやウイルススキャンツールなど、XMail とともに運用することのできる各種の便利ツールをまとめました。
EasyCert
EasyCert は、SSL 通信において必要となる秘密鍵や証明書(デジタル ID)を生成するための Win32 アプリケーションです。
F-Prot
F-Prot は UNIX/Win に対応するウイルススキャンエンジンで、XMail のフィルタスクリプトから呼び出して利用できます。
MUMail
MUMail は、UNIX/Win32 環境で動作する Java ベースのウェブメールシステムです。
Null Webmail
Null Webmail は、UNIX/Win32 環境で動作するウェブメールシステムです。ただしソースプログラムでの配布です。
OpenSSL 日本語サイト
OpenSSL ツールキットとそれに関連するドキュメントがあります。
SquirrelMail
UNIX/Win32 + PHP4 (+MySQL) 環境で動作する完成度の高いオープンソースのウェブメールシステムですが、IMAP サーバと協調して動作する仕様なので現在の XMail とともに使うのは難しいでしょう。
Stunnel
Stunnel は、UNIX/Win32 環境において動作する汎用の SSL ラッパーで、XMail による各サービスを SSL 対応にするために利用できます。
UebiMiau (日本語化版)
UNIX/Win32 + PHP 環境で動作するオープンソースのウェブメールシステムです。他のウェブメールシステムと比較してセットアップが楽です。
Using XMail with DBMAIL and Squirrel Mail for Webmail Services
UNIX + PHP + MySQL 環境でウェブメールシステム Squirrel Mail(http://www.squirrelmail.org)をセットアップするための HOWO-TO があります。
Windows Domain Authentication from XMail (英語)
XMail の標準機能ではなく Windows のドメインコントローラを利用して認証を行えるようにするためのツールと関連ドキュメントがあります。
xm2nntp
xm2nntp は XMail の mailproc.tab ファイルを利用して XMail をニュースサーバへのゲートウェイのように動作させるための Perl スクリプトです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|