ゲストアカウントでは実行できません!
■ドメイン名 | ■オプション | ■コメント | ■処理 |
ホワイトリストは定義がありません。 | |||
|
|||||||
ドメイン名ベースのホワイトリストとは、クライアントホストの IP アドレスに対応するドメイン名を DNS 名前解決により求めた結果(PTR リソースレコードの値)がホワイトリストで定義するものに一致する場合、XMail による IP ベースのセキュリティチェックを行わない、というものです。
ドメイン名ベースのホワイリスト処理では DNS サーバに対する問い合わせが必要であるため、SMTP セッションに遅延が発生する可能性があります。登録数をできるだけ少なくするように工夫してください。
ドメイン名はドットから始めることができます。この場合、そのドメインのすべてのサブドメインも指定したことになります。
オプション [SSL/TLS 接続を要求しない(EaseTLS=1)] にチェックをつけると、SSL 接続においてクライアント証明書が必要な場合でもその必要がなくなります。
オプション [クライアントドメインチェックを行わない(SenderDomainCheck=0)] にチェックをつけると、[環境設定]-[XMail 環境設定] の [クライアントドメインをチェック (CheckMailerDomain)] が有効の場合でもドメイン名チェックを行いません。
オプション [SMTP 認証ポリシーを適用しない (NoAuth=1)] にチェックをつけると、SMTP 認証が必須の接続において認証なしの接続を許可します。
オプション EnableETRN、EnableVRFY、NoAuth は XMail 1.26 以降のサポートです。
このメニューでは MailRoot/smtp.hnprop.tab を設定します。