特定ドメインの特定のユーザ名を、同じドメインまたは他のドメインの特定のユーザの別名として扱うのが XMail における一般エイリアスです。
たとえば、abc.org ドメインにおいて support という名前を同じドメインの一般ユーザ foo のエイリアスとして定義すると、support@abc.org あてのメッセージは foo@abc.org あてに送られます。そのさい、メッセージヘッダのあて先アドレス(To:)は support@abc.org のままです。info や postmaster、webmaster などは多くの場合エイリアス名とし使われます。
一般エイリアスの管理はこちらへ特定ドメインあてのメッセージを、他の特定ドメインの同名ユーザあてのものとして扱うのが XMail におけるドメインエイリアスです。
ドメインエイリアスの管理はこちらへ特定ドメインあてまたは特定ユーザあてのメッセージの到着と同時に種々のコマンドを実行できるようにしたものが XMail におけるコマンドエイリアスです("カスタムドメイン処理" や "カスタムユーザ処理" が含まれます)。
コマンドエイリアスの管理はこちらへXMailCFG